“Will(ウィル)”練習開始してみて(約3週間)

さあ、ご無沙汰しております。塩福です。

スタッフみんなでブログ書きたいと思っておりますが、ブログの書き方をまだ全体へレクチャー出来ておりませんので、頻度のお高い更新はもう少しお待ちください。

さて、Will(ウィル)も練習を始めまして約3週間が経過しました(^^♪

女子は、だいたい人数が確定し

女子16名(後数名は検討中かなぁ~。5月に1名入会予定)

男子は、まだ人数の確定には至らないですね~。決定している子で

男子14名(男子は、まだまだどしどし体験が来ていまーす)

男女ともまだまだ人数は許容できますので、よろしければぜひお気軽に体験練習にお問い合わせくださいね!

さあ、そんな状態ですが、やっていて分かってきたことがあります。
今日は、そんなクラブ立ち上げから現在の状況・ポイント・問題点などを書いていきますね!


練習開始して難しいポイント

今回クラブを立ち上げて難しいポイントがいくつかあります

①色々なところから来た選手のファンダメンタルを合わせる作業
今回指導者のメンバーはみんなミニバスの指導者メンバーになりますので、ゼロから教えるのに慣れているメンバーです。ですので、ゼロから教える事に慣れていますが、ある程度やっている子を教える経験が少ないわけです。
この色々な子たちのファンダメンタルを合わせていくという作業が思いのほか大変でかつ時間がかかるポイントになりそうです。

②指導者がもともと別チームなので指導者の頭をそろえる作業
指導者もそれぞれ、ミニ(U12)では、それぞれのチームで頑張っている指導者です。この指導者同士も色々と知恵を出し合いながら勉強しながら成長していく事が目標ですが、これもいざ指導をしていくと中々そのすり合わせの時間も取りづらいという事がちょっぴり難しいポイントですね!

③見本がいない
もともとチームが存在していなかったところからスタートするので、その土壌自体を作る作業が必要です。これがやっぱり時間がかかりますし大変です。
選手というのは、指導者の考えを映し出す”体現者”です。その体現者を作り出していくってことが本当に難しく大変な作業になりますね!


それでも楽しい”Will”でのバスケ🏀!

ただ、やっぱり楽しさもひしひしと感じます。

部活と比べればやっぱり場所も家から遠いですし、保護者の負担も大変です。

そんな思いをしてまでくる子ども達には、

「今日、部活かったり~」という言葉ありません。

バスケをしたくて集まっている子ども&保護者ですし、みんなやる気があります。

これってやっぱり、とっても大事で、気持ちがいいですね。

みんなやる気の子ども達とバスケができる事は幸せです!!!

これはやっぱりWillの良さなんだと思います~。


まだまだ体験募集中!!!

Willでは、まだまだ体験募集中です(^^♪

あまり多いと、試合に出れない~と思われるかもしれませんが、今後はクラブのリーグが開催されたり、試合も多くなるようですし、多くなれば、2チームに分かれての大会参加やリーグ参加も考えていきたいと思っています。

今、色々と相談している奈良のサンシャインズは男女で100名の大所帯だそう!
(サンシャインズの野崎さんの指導力や求心力に脱帽ですね!)

一緒にWillでバスケしたいって子が増えるといいなぁ。

というわけで本日のブログは以上です。


それでは、今日も一日頑張りましょう!!!

関連記事

  1. U15バスケ-Will(ウィル)のユニフォーム作ります(^^♪

  2. Will(ウィル)2022活動START!!

  3. WILL福岡支部”猿木コーチ”来鹿(^^♪

  4. 【奈良】サンシャインズ 野崎さん!勉強に行ってきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

  5. (動画)熱戦!鹿児島県高校総体 バスケットボール 男女決勝リーグ最終戦 6/6(月)までアーカイブ配信!

  6. ジュニアウィンターカップ予選2023へ向けて”必勝祈願!”八坂神社(鹿児島五社参り第二位)へ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA